スポンサーリンク
今回は拠点の建築を進めて行きたいと思います。
どんな拠点を作ろうか悩んでおりましたが、まずは、ツリーハウスを作ってみたいと思い建築センス皆無の私ですが、頑張って作っていきたいと思います。

黒樫の木が大量にあるのでひたすら切り倒して苗木と骨粉で育ててから、これをベースに建築していきます。

簡単にですが、家の部分を作り、ここからさらに木と一体化出来るよう、建築していきます。
と、その前に、ハサミで葉っぱブロックを回収する為、洞窟探しへ行きます。

森を探索中に、落ちちゃいました…
とにかく生きているのでよしとしますが、ここからが大変!
洞窟入ると素材集めをしたくなり、なかなか出れませんよね…
ってな事でひたすらホリホリしていると

早くもダイヤ発見!!!
ちょっと早すぎないか?
まだPart.2なんだが…
そしてまさかの…

廃坑ですよね?
こんなに早く見つかるとは思っていませんでした。
これはホリホリしなければ!

なんだかんだで集めすぎました。
廃坑には、お宝チェストもあり種や金リンゴもゲットしちゃいました。
はてさて、建築再開です。
作っては、壊し、作っては、壊しを繰り返して出来上がった拠点がこちら!!!

食料難に陥りかけたので、簡易の畑も制作しております。
我ながら頑張ったのではないでしょうか?
ここから更に、倉庫や別の部屋など拡張していけたら、面白いかなとも思うので更に大きなツリーハウスを目指したいと思います。
それでは、また次回もよろしくお願いします。

建築や回路、次回へのアドバイスなど、お待ちしております。
Twitterもフォローして頂けたら嬉しいです。
ではでは、Part.3もよろしくお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク